• 四川鍋と便利な四川風のおかず

    Dates / Time 2/10 (M、満席), 11 (T、満席) 、 12(W、満席)、13(Th、満席)  / 9:30 am – 1:00 pm 全て満席となりました。どうもありがとうございました。 チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $85 Details ずっと昔に四川州の首都成都で食べて以来、作り続けている自我流四川鍋。こってりしてるので体がポカポカ暖まるこの鍋、これほど2月の教室にふさわしいメニューは無いと思いませんか(笑)?とても簡単ですが見栄えがするので、特別の機会やおもてなしにも使える料理です。他に豆板醤や花椒が効いた、四川風のおかずもいくつか用意しました。参加者全員に、1回分の鍋用スパイスセットもプレゼントするので、どうぞお楽しみに! Menu Schezwan beef and vegetables 牛肉と野菜の炒め物 Schezwan Been Thread Noodle ひき肉とネギ入り春雨 …

    $85
  • 雑穀をもっと食べよう!雑穀米から雑穀ポップコーンまで

    *満席になりましたので、締め切らせて頂きます。どうもありがとうございました。 「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。詳しい内容やコンセプトは、こちらをご覧ください。 Dates・Time 2月28日(金)  10:00 am – 12:30 pm Price 60ドル Details 先月に続き、是非皆さんに知ってほしい食材に「雑穀」があります。これらは軽視されがちですが、なかなか摂取するのが難しいミネラルを豊富に含んでいます。このクラスでは、使いやすく手に入りやすい雑穀を色々と紹介してから、子供から大人まで毎日でも喜んで食べれるような手軽な料理を作っていきます。 Menu 雑穀のマッシュルーム・リゾット 自分でブレンドする雑穀米 雑穀のポップコーン 雑穀グラノーラバー 雑穀入りシリアル Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 なるべくたくさんの方に参加していただけるよう、赤ちゃん以外のお子さんの参加はママ1人につき1名とさせていただきますが、双子さんの場合など状況にもよりますので、興味のある方はご相談ください。 2歳くらいのお子さんまでを対象としていますが、お子さんの性格などにもより例外もありますので、興味のある方はご相談ください。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design …

    $60
  • フィッシュ&チップスで祝うセントパトリックデー

    Dates / Time 3/2 (M、満席), 3 (T、空きあり) , 4(W、満席)  / 9:30 am – 1:00 pm チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $85 Details 今月は3月17日のセントパトリックデーにちなんで、アイリッシュ料理を作ります。アメリカではパブ料理として定着しているアイリッシュ料理は、誰からも受け入れられるコンフォートフードです。時々思い出して作ると家族がとても喜んでくれる我が家の定番料理、この機会にみなさんに是非シェアしたいと思います。春はもうすごそこ。ミルクたっぷりのアイリッシュブレックファーストティーに、クローバーを飾ってお待ちしてますね。 Menu Chicken Pasties チキン・パスティーズ(チキンパイ) Irish Onion Soup アイリッシュオニオンスープ Pub Style Salad アイリッシュパブ風サラダ Fish …

    $85
  • 全粒粉を使ったおやつ

    「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。詳しい内容やコンセプトは、こちらをご覧ください。 Dates・Time 4月10日(金)  10:00 am – 12:30 pm Price 60ドル Details 今月のテーマは全粒粉です。全粒粉を使うと子供にあまり食べさせたくないクッキーやマフィンが、健康的なスナックに早変わり。自信を持って子供に食べさせられるこんなスナックが作れると、とても便利ですよ。色々な粉がありますが、使いやすくて食べやすいものを紹介し、気軽に使ってもらえるようになるのが、このクラスのゴールです。皆さんの参加をお待ちしていますね。 Menu キャラメライズオニオンディップ フラックスミール(亜麻仁)クッキー 全粒粉のメープルピーカンスコーン 全粒粉のモーニンググローリーマフィン 芽キャベツのサラダ Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 なるべくたくさんの方に参加していただけるよう、赤ちゃん以外のお子さんの参加はママ1人につき1名とさせていただきますが、双子さんの場合など状況にもよりますので、興味のある方はご相談ください。 2歳くらいのお子さんまでを対象としていますが、お子さんの性格などにもより例外もありますので、興味のある方はご相談ください。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 …

    $60
  • ベスと作る本格的チョコレート:イースターと型抜きチョコ

    3/27 (金) , 9:30 am – 12:30 pm Price $95 Details ベスのチョコレートクラス第二弾は、型を使ったチョコレートの作り方です。ダークチョコとミ ルクチョコをそれぞれ使った何種類のガナッシュを詰めて作った型抜きチョコにアイシングやシートを使って飾り付けをしていきます。今回はイースターにちなんで卵型やパステルのアイシングをたくさん用意し、春らしいカラフルなチョコレートを作る予定です。最高の素材を使った手作りチョコはすべてお持ち帰りで きるので(ラッピング、リボン、箱の大きさなどいろいろ選べます)、春を祝うイースターの贈り物にもぴったりです。定員10名。 Other ベビーシッターサービスがありませんが、動き回らない小さなお子さんは同伴可能です。   お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

    $95
  • アドリア海のフィッシュスープ

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 当日参加できない方のために、クラスは録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 ↓ クラスは無駄話が多かったので(笑)、作り方のビデオだけ載せることにしました。 https://youtu.be/vGwJ3wjxgG8 Dates / Time / Fee 3月31日  / 9:45 pm – 10:30 pm / 無料 Menu アドリア海のフィッシュスープ ナスのグリルのサラダ 過去のクラス 「おうち …

    Free
  • Yoko 流の料理が楽になるコツ

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 過去のクラス 「おうち de Yoko's Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、こちらのリンクからご覧になれます。 段々とクラスのリストが増えページに載り切らない場合は「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。 https://bit.ly/2VHZzxo Dates / Time / Fee 4月7日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 Details …

    Free
  • 今週のオススメ料理3品(Week 1)

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 レシピは事前にこのページに貼り付けておくので、良かったら予め印刷してください。 レシピはビデオを補うものなので、詳細は書かれていません。ご了承ください。 当日参加できない方のために、クラスは料理の部分だけ録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 過去のクラス 「おうち de Yoko's Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、こちらのリンクからご覧になれます。 段々とクラスのリストが増えページに載り切らない場合は「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。 https://bit.ly/2VHZzxo Dates / Time / Fee 4月14日  / 10:00 pm – 10:40 pm(アメリカ東海岸時間) …

    Free
  • 今週のオススメ料理3品(Week 2:世界の朝ごはん)

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 当日参加できない方のために、料理の箇所だけ録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 過去のクラス 「おうち de Yoko's Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、こちらのリンクからご覧になれます。 段々とクラスのリストが増えページに載り切らない場合は「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。 https://bit.ly/2VHZzxo Dates / Time / Fee 4月21日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料(アメリカ東海岸時間) …

    Free
  • 今週のオススメ料理3品(Week 3:カレー粉活用料理)

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 当日参加できない方のために、料理の箇所だけ録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook、LINEオフィシャルアカウントにアップしますので、興味のある方は是非フォローをお願いします(下記のQRコードから)。今LINEアカウントに新規登録してくれた方には、「日々役立つソースレシピ5」をプレゼント中です。   過去のクラス 「おうち de Yoko's Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、こちらのリンクからご覧になれます。 段々とクラスのリストが増えページに載り切らない場合は「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。 https://bit.ly/2VHZzxo Dates / Time / Fee 4月28日  / 10:00 pm – 10:40 pm …

    Free
  • 今週のオススメ料理3品(Week 4:食卓で作る参加型料理)

    オンライン料理教室「おうち de Yoko's Kitchen」について  コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。 こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことです。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。 料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。 当日参加できない方のために、料理の箇所だけ録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook、LINEオフィシャルアカウントにアップしますので、興味のある方は是非フォローをお願いします(下記のQRコードから)。今LINEアカウントに新規登録してくれた方には、「日々役立つソースレシピ5」をプレゼント中です。 過去のクラス 「おうち de Yoko's Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、こちらのリンクからご覧になれます。 段々とクラスのリストが増えページに載り切らない場合は「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。 https://bit.ly/2VHZzxo Dates / Time / Fee 5月5日  / 10:00 pm – 10:40 pm / …

    Free
  • 今週のオススメ料理3品(WEEK 5:作っておくと役立つ料理)

    - 作っておくと役立つ料理 -    Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:5月12日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:5月13日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu バルサミコガーリックロースト野菜→パニーニ サーモンフレーク(鮭フレーク)→ちらし寿司 …

    Free
  • WEEK 6(日本5/20):朝食に豆を美味しく食べよう!

    - 朝食に豆を美味しく食べよう! -  Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:5月19日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:5月20日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu ダル(インドのレンズ豆スープ) エゾゲリンスープ(トルコの赤レンズ豆スープ) 緑豆入りタイ風のお粥 …

    Free
  • WEEK 7(日本 5/27):ツナ缶を使った手軽な料理

    - ツナ缶を使った手軽な料理 -  Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:5月26日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:5月27日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu ツナメルト(ツナのホットオープンサンド) ツナとズッキーニの鍋1つパスタ(イタリア人の友達から伝授!) ツナの焼きコロッケ …

    Free
  • WEEK 8(日本 6/3):捏ねない美味しいパン

    - 捏ねない美味しいパン -  Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:6月2日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:6月3日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu Jim Lahey のサリバンベーカリーパン …

    Free
  • イタリア料理を極めよう!感覚で作るイタリアン(オンライン・6〜7月)

    イタリア料理を極めよう!感覚で作るイタリアン 毎月の教室ができない今だからできることとして思いついたのが、1つの料理をとことん突き詰めることです。作り方だけでなく、特徴や基本事項、料理の組み合わせなどトータルで理解することで、イタリア料理を自分のものにし、感覚で料理できるようになることをゴールとしています。 イタリア料理は高級なイメージがありますが、貧しい時代が長かったため、根本にあるのは、手元の素地を使った応用がきく庶民の料理です。今回紹介するのは、そんな応用の効く「本当の本格的イタリアン」です。 パスタの茹で汁の使い方、チーズを入れるタイミングなど、なんとなくやっていたことの意味を理解しながら、感覚で料理をマスターしていきます。 Scheduleレッスンは1時間前後で、その後15分ほど質問やカジュアルなおしゃべりのための時間を設けています(参加自由)。とりあえずスケジュールを以下のように設けてみましたがフレキシブルですので、他の日程で参加希望の方はメールください。A: 毎週木曜日夜 9:45 pm:6月11、18、25、7月2日 (空きあり)B: 毎週金曜日朝 10:45 am:6月12、19、26、7月3日 (満席) A: 毎週木曜日朝 8:45 am:6月11、18、25、7月2日(空きあり)B: 毎週木曜日夜 9:45 pm:6月11、18、25、7月2日(満席) プライベートレッスン:6人以上で、プライベートレッスンが可能です。その場合はお好きな日程・時間を選んでいただけます。 Costクラス4回分 $100 (¥10,750)支払い方法はお申し込みされた方へ別途メールでおしらせします。Japan: 銀行振り込み(ゆうちょ銀行)US: チェック or Venmo Note 基本のイタリア料理が中心です。上級者向けではありません。 クラスはセットでのお申し込みとなります。どうしても都合が日は、他の日程への移動が可能です。 4回のクラスは、献立の数や内容量など平均に振り分けていません。内容量が多いと感じる日と少ないと感じる日とあるかもしれません。 1回のクラスは、1時間(クラス)+15分(質問等参加自由)になります。 他の日程で参加希望の方は、連絡ください。 6人以上でプライベートクラスも受け付けています。 …

  • WEEK 9(日本 6/10):ズッキーニを使ったお手軽料理

    - ズッキーニを使ったお手軽料理 -  Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:6月9日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:6月10日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu ズッキーニのフライドチップス 牛肉とズッキーニとオイスターソース炒め ズッキーニブレッド …

    Free
  • WEEK 10(日本 9/30):ワインに合う簡単洋風おつまみ

    - ワインに合う簡単洋風おつまみ -  Dates / Time / Fee アメリカ東海岸時間:9月29日  / 10:00 pm – 10:40 pm / 無料 日本時間:9月30日 / 11:00 am - 11:40 am / 無料 Menu ほくほくガーリック ルーチーズソースポテチ サーディン缶のリエット …

    Free
  • 10月のイベント:アメリカ生活101(10/8 米国、10/9日本)

    - アメリカ生活101 -  いよいよアメリカの新学期が始まります。我が料理教室では2010年以来、毎年9月に行うバックヤード・ウェルカムパーティーで1年をスタートし、6月まで毎月盛りだくさんの料理教室やイベントを行ってきました。でも今年はコロナのためそれが全て不可能になってしまいました。それどころか実際の料理教室もいつ再開できるか見通しがついていません。 残念ですが、今年は今の状況下でできることを最大限に利用してこの1年のスケジュールを考えてく予定でいます。まずその一環として料理教室とは別に、オンライン上ですが月に一度テーマを決めたソーシャルイベントを企画することにしました。 一緒に対面で話したり美味しいものをシェアしたりできないのは悲しいですが、オンライン上なのでボストン近郊以外の方でも参加できるという利点もあります。まだまだしばらく続く自粛生活の中、ポジティブな面を見ながら前進していきたいと思っていますので、皆さんどうぞよろしくお願いします。 第一回目のイベントは、アメリカ生活にまだ馴染みがない方をウェルカムしながら、知っていると便利な生活情報をお話しします。前半はアメリカ全土に共通した内容で、後半はボストン周辺の情報になります。途中参加・退出大丈夫ですので、興味のあるところで参加して下さいね。たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。 Dates / Time / Feeアメリカ東海岸時間:10月8日  / 9:30 pm – 10:30 pm / 無料日本時間:10月9日 / 10:30 am - 11:30 am / 無料 Details全米在住者向けの内容 スーパーマーケットの種類と使い分け …

    Free
  • 10月(日本):家庭で手軽なタパス

    Dates / Time  10月13日(火) 10:00 am – 11:00 am  10月13日(火) 21:30 pm – 22:30 pm Cost 初めての試みとして「食材付き」のクラスを準備しました。こちらはクラスの前までにご自宅に宅急便でお届けしますので、ご希望の方は4日(日)までにお申し込み下さい。  4,000円  5,500円(送料込み) 含まれるもの(各1回分):豆粉ベサン粉(ひよこ豆粉)、スモークパプリカパウダー、パプリカパウダー Details 今年度最初のクラスはスペインのタパス料理です。串に刺すだけの簡単な一品から少し手の込んだ一品まで色々と揃えました。メニューにある料理を作るだけでなく、スペインにおけるタパスの意味や美味しく食べるコツなども紹介するので、クラス終了後は好みでいろんな料理をタパス風に仕上げる応用力もつくようになります。食事の時間が楽しくなる食べ方の1つタパス、是非マスターしましょう! Menu - マッシュルームのアヒージョ - シシトウのグリルとスモークパプリカのアイオリソース - エビのフリッター - 卵入りチーズコロッケ …

    ¥4,000