• ポルトガルの素朴で優しいクリスマス

    Dates / Time 12/10 (M、満席), 11 (T、満席) 、12 (W、満席)、13(Th、満席) / 9:30 am – 1:30 pm チャイルドケア(20ドル、通常より30分長めです)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $95 Details 去年ポルトガルを旅して出会った料理を再現しました(ブログ:ポルトガル旅行記)。ゴージャスというより、タイトル通り素朴で優しと言う言葉がぴったりな料理です。食材の味を大切にしたポルトガル料理は、あっさりして私達日本人の口にとてもよく合います。こんな料理を囲んで、家族とのんびり過ごすクリスマスも素敵だと思いませんか? Menu Cherry Vanilla Cream Soda バニラチェリー味の手作りクリームソーダ Chorizo Spread   チョリソーのスプレッド Shrimp …

  • 野菜たっぷりの我が家の和食

    Dates / Time 1/7 (M、満席), 8 (T、満席) 、9 (W、満席)、10(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケアに限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $80 Details 2019年初回のクラスと思うと、いろんなアイデアが頭を駆け巡ってしまい、ここ数週間いくつかの案を行ったり来たりしてましたが、なんと結局和食に落ち着きました。今までフュージョンな和食は時々やって来ましたが、実はちゃんとした和食は今回が初めてなんです。いや、ちゃんとして無いかもしれませんが(笑)。私らしく野菜がたっぷりと言う点では、今回も共通してます。簡単に家庭で作れる出汁から朝ごはんにぴったりの手作りふりかけまで、見た目以上に盛り沢山だと思います。バケーション中の皆さんも多いと思いますが、たくさんの方にお会いできれば嬉しいです(本当に今決めたばかりなので、写真がありません。ベストのイメージでは無いですが、サラダの写真だけ見つかったので、見出しに使いました。) Menu 手作り出汁パックで作る、根菜の味噌汁 玄米 野菜とカルシウム満点、手作りふりかけ 里芋のクルミ味噌グリル 野菜の焼きかき揚げ 和風サラダとゴボウドレッシング 鱈のさつま揚げ 和風ガーリックステーキ …

  • 食欲そそる南国アジアの屋台料理

    Dates / Time 2/4 (M、満席), 5 (T、満席) 、6 (W、満席)、7(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $80 Details ボストンで最も寒い季節である2月の教室は、「気持ちだけでも旅してしまおう!」ということで、暖かい国の料理です。屋台料理が豊富なアジアの南国より、誰もがハマってしまう料理の数々をセレクトしました。和食にはないエビをたっぷり使った出汁の取り方と食材を覚えてしまえば、家庭でも簡単に再現できます。出不精になりがちのこの季節、一緒に美味しいものを作って食べて、気持ちをアップさせませんか! Menu Tom Yum Koong トムヤンクン Sambal Oelek Chicken Skewers   …

  • 過去男性支持率No.1のセントパトリック・ディナー!

    Dates / Time 3/4 (M、満席), 5 (T、満席) 、6 (W、満席)、7(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $80 Details 見出し通り、今までにご主人様達からもっとも人気があったメニューです。要するにエスニックでもヘルシーでもなく、一般的な洋食です。アイルランド料理はイギリス料理と似て日本の洋食に近く馴染みがあるため、日本人男性はもちろんご家族皆さんに喜ばれること間違いなしです。私にもこんな普通の料理ができるんですよっというのを披露するのが、数年に一回のこのクラスです。3月17日のセントパトリックデーには、是非こんな料理と共にギネスビールを飲みながら盛り上がってはどうでしょうか。アイルランド系アメリカ人の多いボストンは盛り上がりますよ! Menu Irish Soda Bread アイリッシュソーダブレッド Parsnip Cauliflower Soup パースニップとカイフラワーのスープ Beer Cheese …

  • マスターしよう!料理の幅が広がる基本のスパイス10種類

    Dates / Time 4/8 (M、満席), 9 (T、空きあり) 、10 (W、満席)、11(Th、あと1名) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $80 Details 今月は以前からのリクエストにお応えして、基本のスパイスのクラスを開催します。たくさんあるスパイスから使いやすいスパイスを10種類選び、さらにその10種類をタイプに分類して理解を深めます。受講後にはスパイスを一かたまりとして見るのではなく、野菜や果物のようにそれぞれを食材として理解できるようになると思います。 クラスでは、最初に10種類のスパイスをそれぞれ理解した上で、4種類のスパイスブレンドを作り、それをベースに6種類の料理を作っていきます。またカレー風ブレンドと南部BBQブレンドのお土産付きですので、たくさんの方に参加して頂けたら嬉しいです。 スパイス Curry Sytle Blend カレー風ブレンド Onion Herb Blend オニオンハーブブレンド Southern BBQ …

  • ヘルシーに食べる・生きるコツ(+離乳食)!

    Date/Time Date(s) – 4/30(火) 11:00 am – 1:00 pm Price $20(ランチ+資料) Details 先日「マタニティー食事と離乳食の会」というイベントを行った際、妊婦さんでも無く赤ちゃんもいない方が多く参加して下さいました。そしてこのイベントの内容は健康と食事全般にフォーカスしているので、誰が参加してもためになるという意見をたくさん頂きました。確かに健康的な食事というのは決して妊婦さんや赤ちゃんに限ったことでは無く、誰にも共通して大切なことです。ということで、今回はタイトルを少し変えて健康的な食生活を送りたい方全般を対象にしました。 内容は前回同様 食材を選ぶ時に気をつけたいこと いつもの食事に栄養価をプラスする方法 マタニティー食事 離乳食のオススメ食材やレシピ 試食 カジュアルなクラスなので、どうぞ気軽に参加して下さい。楽しくやりましょう! 赤ちゃん以外のお子さん連れの方は、申し込みの時に一言お知らせ下さい。子供の人数制限があります。 当日はシッターさんはいないので、迷惑のかからないように監視して下さるようお願いします。 参加ご希望の方は、下記のフォームからお申し込みください。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

  • ヘルシーに食べる・生きるコツ(+離乳食)!

    Date/Time Date(s) – 4/30(火) 11:00 am – 1:00 pm Price $20(ランチ+資料) Details 先日「マタニティー食事と離乳食の会」というイベントを行った際、妊婦さんでも無く赤ちゃんもいない方が多く参加して下さいました。そしてこのイベントの内容は健康と食事全般にフォーカスしているので、誰が参加してもためになるという意見をたくさん頂きました。確かに健康的な食事というのは決して妊婦さんや赤ちゃんに限ったことでは無く、誰にも共通して大切なことです。ということで、今回はタイトルを少し変えて健康的な食生活を送りたい方全般を対象にしました。 内容は前回同様 食材を選ぶ時に気をつけたいこと いつもの食事に栄養価をプラスする方法 マタニティー食事 離乳食のオススメ食材やレシピ 試食 カジュアルなクラスなので、どうぞ気軽に参加して下さい。楽しくやりましょう! 赤ちゃん以外のお子さん連れの方は、申し込みの時に一言お知らせ下さい。子供の人数制限があります。 当日はシッターさんはいないので、迷惑のかからないように監視して下さるようお願いします。 参加ご希望の方は、下記のフォームからお申し込みください。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

  • アメリカで人気の手軽で美味しいメキシコ料理

    Dates / Time 5/6 (M、満席)、 7 (T) 、8 (W、満席)、9(Th) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $80 Details 5月5日にメキシコ、プエブラ州の独立記念日シンコデマヨがあるため、5月のクラスはどうしても毎年メキシコ料理になってしまいます。でもこれからやって来るアウトドアの季節にぴったりだし、何より皆さん大好きだから、最近は納得しています。 我が家にも頻繁に登場するメキシコ料理の魅力は何なのかと時々考えるのですが、やはり比較的ヘルシーで、美味しくて、手軽にでき、どこかエキゾチックなとこでしょうか?そんなメキシカン実は奥がとても深いのですが、今日はディープなメキシカンというよりアメリカで人気の手軽なメキシカンを紹介したいと思います。写真のチラキレスなど、病みつきになってしまうお味と手軽さです! ラテン風な開放気分で楽しくやりましょう! Menu Tamarindo Agua Fresca タマリンドのフレーバーウォーター Mexican Cheese w/ Tomatillo Jalapeno …

  • ベスと作る本格的チョコレート – 基本編

    Dates / Time 5/22 (水)  , 9:30 am – 12:30 pm Price $95 Location ベスの自宅(我が家の目の前)27 Waldorf Road Details EHChocolate での経験やフランスでの修行を経た後、Beth's Chocolateを立ち上げたオーナーベスからチョコレートの基本を学びませんか?奥深いチョコレートを基本から丁寧に教えてくれます。最高の素材を使った手作りチョコはすべてお持ち帰りできるので(ラッピング、リボン、箱の大きさなどいろいろ選べます)、とてもお値打ちのクラスです。当日は私も一緒に参加してお手伝いをします。 注意:このクラスはベビーシッターサービスがありません。おんぶできるお子さんのみ参加可能です。   基本:チョコレートについての知っておきたい基本の知識を紹介します。 テースティング:ベスのお気入りの最もピュアなチョコレートを何種類か試食して、味について話し合います。 テンパリング:家庭でできるテンパリングの方法と機会を使った方法の2種類を学びます。 バークチョコレート:ミルクとダークチョコで作る基本の板チョコにはコーヒーチョコやクランチバーなどを加えます。 トリュフ:こちらもミルコとダークチョコ別に何種類かのトリュフを作ります。 絞り出しチョコ:チョコレートを絞り出して広げた上に、好みのトッピングを加えます。 デコレートシート付きチョコ:ココアバターでできた柄のシートを当ててチョコレートにデザインを描きます。 …

  • ヨガと美食のイベント、ヨガリトリート

    今月終わりにヨガのイベントをお手伝いすることになったので、ここでも紹介したいと思います。 会場は、緑に囲まれたニュートンにあるDurant-Kendrick houseという歴史的な素敵な場所です。私はお昼時間に健康的な食生活を送るための話をし、あらかじめ作っておいた料理をサーブします。そして全て終了後には、アンチエイジングのスムージーを作る予定です。 初めてのことなので、自分でもどんな感じになるのか想像できませんが、楽しみにしています! ヨガリトリートとは? ヨガリトリートとは、ヨガを中心に様々なアクティビティを兼ねたイベントです。多くの場合、ハワイやバリ島など、自然の豊かな場所に遠く出かけて、ヨガをはじめ、自然とつながりを感じられる少し贅沢な体験ができます。リトリートではご自身と同様に、食や心と身体の健康に興味を持ち、楽しむ人たちと出会えることも、大きな収穫です。 Yoga Sensei Bostonのリトリート 5/29/2019開催 今回のリトリートは、ボストンやケンブリッジ近郊のニュートンで行います。都市部からアクセスのよい、自然豊かな素敵な地域です。開催地であるDurant-Kenrick Houseは、現在は小さなミュージアムとして人気を集めていますが、元々は18世紀前半にGeorgianスタイルのファームハウスとして建てられた歴史を感じるお家。午前と午後の2レッスンで、午前はVinyasaのフローを中心にきれいな姿勢を保つために必要な身体のコア強化にフォーカスを当てヨガを体験いただけます。お食事後のヨガは、Durant-Kenrick Houseの自然あふれるお庭で5月の太陽を浴びながらゆっくりとしたヨガを楽しみましょう。 体の内面からキレイにする地中海料理 今回のリトリートではヨガだけでなく、体の内面から健康でいるために大切な「食事」にもフォーカスを当てています。ヘルシーな料理で知られるYoko Design Kitchen主催ブライデン陽子先生をお招きして、体に優しく世界一ヘルシーと言われている地中海料理を、毎日の生活にどのように取り入れるかをテーマに、豆や野菜をたっぷり使った新鮮で健康的な料理を紹介していただきます。当日いただくブランチのレシピも学べます。またリトリートの後には、これからの時期にふさわしい抗酸化作用のある食材を使ったアンチエイジングスムージーをサーブして頂きます。 詳細はこちらら:https://yogasenseiboston.com/yoga-retreat-may-2019/ 日時:5/29/2019 10:30 am~15:00 pm 場所:Durant-Kenrick House and Grounds; 286 Waverley Avenue Newton, …

    $100
  • ピンチョスから始めるお洒落なバスク料理

    Dates / Time 6/3 (M、満席), 4 (T)  or 5 (W、満席)  / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $80 Details 今年度最後のクラスは、スペインバスク地方のピンチョスで締めくくりたいと思います。ピンチョスとは色々な食材を組み合わせて楊枝で刺した一口サイズの料理のことで、スペインのバスク地方サン・セバスチャンが発祥の地です。食材を組み合わせることで、意外な味の発見がある楽しいピンチョス。忙しい時期ではあると思いますが、これからの季節にふさわしいホワイトサングリアと共にピンチョスを摘みながら、楽しくおしゃべりでもできれば嬉しいです。 Menu アーティチョークとパルメザンのスプレッド+生ハム サーディーンのパテ+コルニッションピクルス バスクチーズ+チョリソ バスク風ポテトサラダ+ゆで卵 ローストアナヘイムペッパー+オリーブ+アンチョビ ツナのエンパナーダ マッシュルームコンフィット ツナのエンパナーダ …

  • Yoko Design Kitchen 料理教室・同窓会 In TOKYO, ’19

    *定員に達したため、申し込みを締め切りました。 「Yoko Design Kitchen 料理教室・同窓会 In TOKYO, ’19」 〜楽しいおしゃべり&オシャレなインド風料理〜 Dates / Time 6 / 25 (T) / 10:30 am – 1:30 pm Price:  4,500円 Location: 東京都世田谷区桜上水4−1 桜上水ガーデンズ、Club House . Menu …

  • 恒例ガーデンパーティー’19

    Yoko Design Kitchen , United States

    Date/Time Date(s) – 9/13(金) 11:00 am – 1:00 pm Price もちろん無料です Details Yoko Design Kitchen 恒例のガーデンパーティーの時期がやって来ました。教室ではゆっくりおしゃべりする時間が無いので、皆さん同士で交流して楽しんでいただければと思い企画したのが始まりですが、今年で何と6 回目です!また新しくボストンに移動して来た方や料理教室に興味がある方などにとっても、教室の雰囲気を知るチャンスだと思います。 それからいつの間にか恒例になってしまった「デザートのポットラック」、今年も行いたいと思います。もし皆さんにデザートを持って来て頂けたら、食後にみんなでシェアして食べたいと思います。もちろん強制ではありませんので、無理しないでくださいね。持って来て下さる方、市販でも手作りでも何でも大丈夫です。 うちの狭い裏庭で行うカジュアルな会ですが、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(日陰が限られているので、帽子持参でお願いします)。シッターさんはいませんが、お子さん連れも結構です。 参加する方、連絡下さい。よろしくお願いします。   Menu 手作りシロップで作るイタリアンソーダー セサミヌードルサラダ ナスのバインミー(ベトナム風サンドイッチ) 当日のディレクションはこちらを参考にしてください。 参加ご希望の方は、下記のフォームからお申込み下さい。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

    無料
  • 基本のオーブンの使い方 ’19

    Yoko Design Kitchen , United States

    Dates / Time 9月16日(月、満席)、17日(火、満席), or 18日(水、満席)/ 9:30 am – 12:30 pm お子様連れの方の人数に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $80 Details うまみを凝縮させるオーブン料理は美味しいだけでなくコツをつかんだらとっても簡単。高温それとも低温、オーブンそれともブロイラー、味付けしてからそれ とも後から味付け?こんなことで出来上がりがかなり変わってきます。このクラスはなるべく幅広いオーブンの使い方を一度にたくさん紹介するため、作って試 食をしながらクラスを進めていきます。いろいろなコツをたくさん覚えて、楽をしながら今までの料理に差をつけましょう!お得で人気のリピートクラスです。 Menu Broiled Flounder ヒラメのブロイル Cooking Salmon in 2 Ways サーモンの焼き方2種類(高温、低温) Oven Baked Chicken with …

    $80
  • 本格的!でもとっても簡単な家庭用インドカレー特集

    Dates / Time 10/7 (M、満席), *8 (T)  or 9 (W、満席)  / 9:30 am – 12:30 pm *8日は都合の悪い方が多いようなので、10日クラスを増やそうか迷っています。8日は無理だけど10日に興味があるという方、連絡ください。人数が集まれば開催しようと思います。 チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $85 Details 今年の夏東京で行なった料理教室をベースにしたメニューですが、東京では時間と移動のため作れなかったパニールチーズを主な食材として扱うため、大幅に違った内容になります。ボストンの教室では、パニールチーズを手作りした後、パニールを使ったカレーを2種類、そして家庭用にアレンジしたタンドリチキンを乗せたストリートフードのカティロールとチャットサラダをご紹介します。他にも今話題のハイビスカスを使ったドリンクやインド風チアシードプディングなど新年度をスタートするのにふさわしく盛りだくさんのメニューが出来上がりました。久しぶりにたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしていますね! Menu Rose Hibiscus Water ローズハイビスカスウォーター Homemade Panir Cheese 手作りパニールチーズ Tandoori …

    $85
  • 素材シリーズ@鶴麺:「ウインタースクウォッシュ」

    「素材シリーズ@鶴麺」のお知らせ ニュートンの料理教室までは遠い方のために、みなさんもご存知の「鶴麺」の定休日(月)を利用させて頂き、不定期ですが出張料理教室を始めようと考えています。まずは試しに第1回目を企画しました。 こちらは現在自宅で開催している教室に比べてかなりカジュアルで品数が少ないですが、その分お手頃な値段となっています。内容は色々迷いましたが、アメリカ生活に新しい方を対象に、日本には無い目新しい素材をテーマとして進めていこうと思います。まず初回は、秋らしくウインタースクウォッシュを扱います。 チャイルドケアはありませんが店内が比較的広いので、お子様連れの方も大歓迎です。クラスは対面カウンターを使ったデモ形式なので、カウンター席、テーブル席、立ち見などどのように参加して下さっても結構です。またこのシリーズは料理以外にソーシャルも目的にしているので、クラスの後半はパーティー感覚で食べながらのソーシャルの時間にしたいと思ってます。というわけで、どこかにランチに行く感覚で、参加してもらえたら嬉しいです。 申し込みは下記のフォームからお願いします。その際お子さん連れの方は、お子さんの年齢を教えてください。よろしくお願いします。 Dates / Time 10/21 (月)  / 11:00 am – 1:00 pm Price $45 Location 鶴麺 420 Highland Ave Somerville, MA Details 第1回目は、日本で言うカボチャ系の野菜、ウインタースクウォッシュがテーマです。種類がたくさんあってどう食べたら良いか分かない、煮物にしたら不味かったと言う声をよく聞きます。そんなウインタースクウォッシュの違いや扱い方などを話しながら、以下の料理を作っていきます。 Menu Butternut Squash Pasta …

    45$
  • 夕飯に便利!身近な魚で手軽なアジア料理

    Dates / Time 10/28 (M、満席), 29 (T、あと1名)  or 30(W、満席)  / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $90 Details 近所のスーパーやトレジョの冷凍で簡単に手に入るタラやティラピアを美味しく食べられる、簡単な料理を4種類ご紹介します。どれもアジア風な味付けなので、ご飯のおかずに重宝するものばかりです。そしてプラス、我が家でとっても人気の和風サラダと緑豆のおしるこも加えました。食欲の秋らしく盛りだくさんのメニューです。みなさんのお越しをお待ちしてますね。 Menu Ginger Rice 生姜ご飯 Grilled Fish w/ Fried Ginger Scallion Sauce グリル魚とカリカリ生姜ネギソース …

    $90
  • ママへの食育料理教室「栄養満点のスープストック」

    「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。3歳までの食事はとても大切だと言われているのに、アメリカにいて勝手がわからない方多いのではないでしょうか? 今回企画したこのシリーズは、ママや妊娠中の方を対象に(もちろんそれ以外の方の参加も大歓迎です)、食材選びのコツや避けた方が良い食材など、日々の食生活に役立つ話を交えながら、子供や家族に食べさせたい料理を紹介していきます。実は体に優しい食材がずっと手に入りやすいアメリカ、そんな食材を使いこなしつつ、お料理や子育てを楽しんでもらえたらと思っています。 クラスはプレイグループ的な感じで、時には床に座ったり移動したりと子供に合わせフレキシブルな形で進めていきます。ただ大きな違いは、元保育士さんが様子を見ながら絵本やブロックを使って応援して下さるので、ママ達は少し楽ができ、子供達は楽しく刺激的な時間が過ごせるかなと思っています。 肝心な料理ですが、こんな状態でも作れる美味しくてヘルシーな料理を用意しています。そしてできた料理は、みんなでおしゃべりしながら楽しく試食します。試食中は食はもちろん、他にも子育てや皆さんが気になっていることをテーマに、情報交換ができる有意義な時間になってくれればと思っています。そして何より、皆さんが少しでもリラックスした時間を過ごしていただけたら嬉しいです。 Dates・Time 11月15日(金)  10:00 am – 12:30 pm 満席になりましたので、締め切りを打ち切りさせて頂きました。ありがとうございました。今後、クラスのお知らせメーリングリストに興味のある方は、どうぞご連絡下さい。 Price 60ドル クラスの詳細「栄養満点のスープストック」 出汁はとても大切にするのに、ストックになるとコンソメですませてしまう方多くはないでしょうか?チキンや野菜を煮込んで作るストックは、アメリカでは代表的な母の味として親しまれており、栄養満点です。赤ちゃんの離乳食や、量を食べられない小さなお子さんのご飯としても重宝します。今回はチキンとロースト野菜のストック2種類、そしてストックからどのようにスープを作っていくかなどを中心にお話しします。 Menu チキンストック ロースト野菜ストック チキンヌードルスープ スモークアーモンドのチキンサラダ シュガークランベリー Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

  • ニューイングランドの伝統的なサンクスギビング

    Dates / Time 11/18 (M、満席), 19 (T、満席)、 20 (W、満席) / 9:30 am – 1:30 pm チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $95 Details 毎年リピートしている最も人気のあるクラスです。ご存知ない方も多いと思いますが、宗教と関連してないサンクスギビングは、アメリカ人にとって私達のお正月のように大切な日になります。このクラスでは料理はもちろん、そんなサンクスギビングの意味や文化的要素なども伝えたらと思っています。外部の人間として見過ごしてしまいがちなこの祝日、料理やその意味を知るとそれまで見えていなかった街中の人々の喜びや興奮が突然見えてきます。そしてそれは、アメリカ滞在中の良い思い出となること間違いありません。 クラスでは、サンクスギビング当日に手際よく作れるように、下準備からテーブルセッティングまでの計画表を配布し、初めての方でも無理なく作れるお手伝いをします。また作る予定の無い方も、このクラスを通して是非良きアメリカの味と文化を満喫してほしいと思います。とってもおいしい我が家のニューイングランドスタイルサンクスギ ビングディナーをご紹介します。 Menu Green Bean Casserole グリーンビーンキャセロール Maple Brussels Sprouts with …

    $95
  • 素材シリーズ@鶴麺:「オニオンでホリデーアペタイザー」

    「素材シリーズ@鶴麺」のお知らせ ニュートンの料理教室までは遠い方のために、みなさんもご存知の「鶴麺」の定休日(月)を利用させて頂き、不定期ですが出張料理教室を始めようと考えています。まずは試しに第1回目を企画しました。 こちらは現在自宅で開催している教室に比べてかなりカジュアルで品数が少ないですが、その分お手頃な値段となっています。内容は色々迷いましたが、アメリカ生活に新しい方を対象に、日本には無い目新しい素材をテーマとして進めていこうと思います。まず初回は、秋らしくウインタースクウォッシュを扱います。 チャイルドケアはありませんが店内が比較的広いので、お子様連れの方も大歓迎です。クラスは対面カウンターを使ったデモ形式なので、カウンター席、テーブル席、立ち見などどのように参加して下さっても結構です。またこのシリーズは料理以外にソーシャルも目的にしているので、クラスの後半はパーティー感覚で食べながらのソーシャルの時間にしたいと思ってます。というわけで、どこかにランチに行く感覚で、参加してもらえたら嬉しいです。 申し込みは下記のフォームからお願いします。その際お子さん連れの方は、お子さんの年齢を教えてください。よろしくお願いします。 Dates / Time 12/2 (月)  / 11:00 am – 1:00 pm Price $45 Location 鶴麺 420 Highland Ave Somerville, MA Details 第2回目は、色々あるオニオンがテーマになります。スイート、ホワイト、レッド、イエロー、ビダリアなど、アメリカには日本以上にオニオンの種類がたくさんありますが、そんなオニオンの違いと使い方を紹介しながら、これからの季節に重宝するアペタイザーを作ります。 Menu Cranberry Syrup Drink クランベリーシロップのドリンク …

    $45