Latest Past Events

10月(北米):家庭で手軽なタパス

Dates / Time A日程 10月14日(水)米国東部時間 1:00 pm – 2:00 pm(中部 12:00 pm – 1:00 pm、太平洋 10:00 am – 11:00 pm) B日程 10月14日(水)米国東部時間 9:30 pm – 10:30 pm(中部 8:30 pm – 9:30 pm、太平洋 6:30 pm – 7:30 pm) C日程 10月15日(木)米国東部時間 9:30 pm – 10:30 pm(中部 8:30 pm – 9:30 pm、太平洋 6:30 pm – 7:30 pm) Cost $40 Details 今年度最初のクラスはスペインのタパス料理です。串に刺すだけの簡単な一品から少し手の込んだ一品まで色々と揃えました。このクラスではメニューにある料理を作るだけでなく、スペインにおけるタパスの意味や美味しく食べるコツなども紹介するので、クラス終了後は好みでいろんな料理をタパス風に仕上げる応用力もつくようになります。食事の時間が楽しくなるタパス、是非マスターして欲しいと思います。 Menu - …

$40

10月(日本):家庭で手軽なタパス

Dates / Time  10月13日(火) 10:00 am – 11:00 am  10月13日(火) 21:30 pm – 22:30 pm Cost 初めての試みとして「食材付き」のクラスを準備しました。こちらはクラスの前までにご自宅に宅急便でお届けしますので、ご希望の方は4日(日)までにお申し込み下さい。  4,000円  5,500円(送料込み) 含まれるもの(各1回分):豆粉ベサン粉(ひよこ豆粉)、スモークパプリカパウダー、パプリカパウダー Details 今年度最初のクラスはスペインのタパス料理です。串に刺すだけの簡単な一品から少し手の込んだ一品まで色々と揃えました。メニューにある料理を作るだけでなく、スペインにおけるタパスの意味や美味しく食べるコツなども紹介するので、クラス終了後は好みでいろんな料理をタパス風に仕上げる応用力もつくようになります。食事の時間が楽しくなる食べ方の1つタパス、是非マスターしましょう! Menu - マッシュルームのアヒージョ - シシトウのグリルとスモークパプリカのアイオリソース - エビのフリッター - 卵入りチーズコロッケ - ほうれん草とひよこ豆の煮込み - ピンチョス2種類 https://youtu.be/aDwcDpvq51s   その他・注意事項 1クラスの定員は最大9名になります。 このクラスは、アプリZoomを使ってオンラインで行います。事前(クラスの1週間ほど前)にURL・ルームID・パスワード・レシピをメールにてお送りします。Zoomへの参加の仕方はこちらから。 正味1時間のこのクラスでは、予め撮影しておいたビデオを見ながら作り方はもちろん、料理にまつわるストーリー、食材、ポイントを解説していきます。録音ではなくライブのクラスですが、一緒に作るクラスではないこと、ご了承ください。 キャンセル規定:1週間~4日前までレッスン料金の50%、3日前~開催当日レッスン料金の100% お支払い方法:銀行振込(ゆうちょ銀行)お申し込みされた方へ振込先を別途メールでおしらせします。 申し込み お申し込みはご希望の時間(AかB)と食材有無(食材希望の方はご住所もお願いします)を明記の上、下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokocooking@gmail.com に直接お問い合わせください。 Other クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。。 無料の料理教室やイベントもありますので、どうぞお気軽にご参加ください。

¥4,000

10月のイベント:アメリカ生活101(10/8 米国、10/9日本)

- アメリカ生活101 -  いよいよアメリカの新学期が始まります。我が料理教室では2010年以来、毎年9月に行うバックヤード・ウェルカムパーティーで1年をスタートし、6月まで毎月盛りだくさんの料理教室やイベントを行ってきました。でも今年はコロナのためそれが全て不可能になってしまいました。それどころか実際の料理教室もいつ再開できるか見通しがついていません。 残念ですが、今年は今の状況下でできることを最大限に利用してこの1年のスケジュールを考えてく予定でいます。まずその一環として料理教室とは別に、オンライン上ですが月に一度テーマを決めたソーシャルイベントを企画することにしました。 一緒に対面で話したり美味しいものをシェアしたりできないのは悲しいですが、オンライン上なのでボストン近郊以外の方でも参加できるという利点もあります。まだまだしばらく続く自粛生活の中、ポジティブな面を見ながら前進していきたいと思っていますので、皆さんどうぞよろしくお願いします。 第一回目のイベントは、アメリカ生活にまだ馴染みがない方をウェルカムしながら、知っていると便利な生活情報をお話しします。前半はアメリカ全土に共通した内容で、後半はボストン周辺の情報になります。途中参加・退出大丈夫ですので、興味のあるところで参加して下さいね。たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。 Dates / Time / Feeアメリカ東海岸時間:10月8日  / 9:30 pm – 10:30 pm / 無料日本時間:10月9日 / 10:30 am - 11:30 am / 無料 Details全米在住者向けの内容 スーパーマーケットの種類と使い分け 日本とアメリカの野菜の違い。美味しく食べるコツ Trader Joe'sのオススメ商品 英語の上達方法 アメリカの生活を楽しむコツ ボストン近郊在住者向けの内容 日本人に人気のレストラン ボストン周辺の旅情報   参加方法当日時間になりましたら、下記のリンクをクリックしてください。予めインストールをお願いします。開始時間より少し早めに下記リンクをクリックすると、自動的にストアに移動し(無料)、アプリのインストールができます。 クラスへの参加リンク↓↓https://us02web.zoom.us/j/88548662274?pwd=ODIxRTB5WFlPeWFzT1MrRm1BZjNxUT09 Meeting ID: 885 4866 2274Passcode: 046338 こちらを参考にして下さい。 スマホでズームに参加する方法 タブレット(iPad)からミーティングに参加する方法 Yoko Design Kitchen について 料理教室やイベント情報は、InstagramとFacebook、LINEオフィシャルアカウントにアップしますので、興味のある方は是非フォローをお願いします(下記のQRコードから)。今LINEアカウントに新規登録してくれた方には、「日々役立つソースレシピ5」をプレゼント中です。 …

Free