手作りのカレー粉とルーで作る本格カレー

Dates / Time 3/5 (M、満席), 6 (T、満席) 、7 (W、満席) or 8(Th、満席)/ 9:30 am – 12:30 pm Price $80 Details カレー粉からルーまで手作りして、いつも食べているカレーというものについて理解します。全部でなくてもこのアイデアの一部を取り入れるだけで、いつものカレーが美味しくなると思います。 たくさんは作れませんが、他に全く違ったタイプのカレーも2種類紹介するので、カレーというものをより深く理解するチャンスです。 Menu Homemade Curry Powder  手作りのカレー粉 Pickled Vegetables  野菜のピクルス My Beef Curry 我が家のビーフカレー South Indian Shrimp Curry 南インドのエビカレー Coconut Chicken Curry ジャマイカチキンココナッツカレ Kulfi インドのアイス"クルフィ" Other 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人15ドル)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんは、その日の状況により余裕のある時のみですので(どちらにしても1人が限度です)、ご相談ください。もし赤ちゃんを預けたいお子さんが複数いらっしゃる場合は、2人目のシッターさんをお願いすることができます。その場合の金額は、お1人40ドルになります。どうぞよろしくお願いします。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

知っておきたいクラッシックイタリアン

Dates / Time 4/2(M、満席), 3 (T、満席) 、4 (W、満席) or 5(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm Price $80 Details 知っていると便利な、クラッシックイタリア料理を紹介します。イタリア料理を囲んで、楽しい時間を過ごしましょう! Menu Rosemary Lemonade Prosecco ローズマリーレモンプロセッコ Grilled Vegetables with Barga gauna Dressing  フェンネルのグリルとバーニャカウダ風ドレッシング Mushroom Crostini with Truffle Oil  マッシュルームのクロスティーニとトリュフオイル Arancini アランチーニ Sardinian Pearl Couscous with Mussels サーディニア風ムール貝のクスクス Pasta with Meat sauce  ボロネーゼラグーパスタ Strawberry Mouse イチゴのムース Other 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 …

YOKO DESIGN KITCHEN 料理教室・同窓会 IN TOKYO, ’18

「YOKO DESIGN KITCHEN 料理教室・同窓会 IN TOKYO, ’18」 〜楽しいおしゃべり&パン粉でご馳走〜 Dates / Time 7 / 5 (T) / 10:30 am – 1:30 pm Price:  4,000円 Location: 東京都世田谷区桜上水4−1 桜上水ガーデンズ、Club House . Menu How to Make Perfect Seasoned Breadcrumbs パーフェクトな味つきパン粉の作り方 Middle Eastern Fattoush Salad パン粉と作る中東のファトゥスサラダ Almond Pesto Pasta with Breadcrumbs アーモンドペストパスタとアンチョビのパン粉 Sautéed Green Beans with Almond Bread crumbs   インゲンのソテーとアーモンド入りパン粉 Ice Cream with …

パン粉でご馳走!

Dates / Time 8/8 (W) or 9(Th)/ 10:00 am – 12:00 pm いつもよりもっとカジュアルでソーシャルなクラスになります。定員も少し多めで、ダイニングテーブルとコーヒーテーブルでの食事になります。シッターサービスはありませんが、お子さん連れも大丈夫です。お申し込みの際に、一言お知らせ下さい。 Price $40 Details 先月日本で行なった料理教室のメニューそのままです。「パン粉を使って料理を豪華にする」と言うことで、簡単に見栄えの良い料理を紹介します。ちなみにここに含まれているパスタのレシピは去年のガーデンパーティーで人気のあったものです。夏休みのおすすめ情報などもみんなで交換できたら良いですね! Menu How to Make Perfect Seasoned Breadcrumbs パーフェクトな味つきパン粉の作り方 Middle Eastern Fattoush Salad パン粉と作る中東のファトゥスサラダ Almond Pesto Pasta with Breadcrumbs アーモンドペストパスタとアンチョビのパン粉 Sautéed Green Beans with Almond Bread crumbs   インゲンのソテーとアーモンド入りパン粉 Ice Cream with Cinnamon Breadcrumbs アイスクリームとシナモン味のパン粉 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

ニューイングランドのサンクスギビング

Dates / Time 11/13 (T、満席), 14 (W、満席)、 15 (Th、満席) / 9:30 am – 1:30 pm Price $90 Details 毎年リピートしている最も人気のあるクラスです。ご存知ない方が多いですが、実はサンクスギビングはアメリカ人にとっては、お正月のように大切な日なんです。このクラスでは料理はもちろん、そんな大事なアメリカの文化も同時に伝えたらと思っています。外部の人間として見過ごしてしまいがちなこの祝日、料理やその意味を知ると、それまで見えていなかった街中の人々の喜びや興奮が見えて来ますよ。そんな気分でこの日を過ごすことは、アメリカ滞在中の何よりの思い出になること間違いなしだと思います。 サンクスギビング当日手際よく作れるように、下準備からテーブルセッティングまでの計画表を配布し、初めての方でも無理なく作れるお手伝いをします。また作る予定の無い方も、この機会に是非良きアメリカの味と文化を満喫してください。とってもおいしい我が家のニューイングランドスタイルサンクスギ ビングディナーをご紹介します。 Menu Green Bean Casserole グリーンビーンキャセロール Maple Brussels Sprouts with Chestnuts 芽キャベツと栗のメープルシロップロースト Sweet Potato Marshmallow Casserole スイートポテトとマシュマロのキャセロール Roasted Garlic Mashed Potatoes ローストガーリックマッシュポテト Roasted Turkey ローストターキー Cranberry Sausage Stuffing クランベリーソーセージスタッフィング Turkey Stock & Gravy ターキーストックとグレービー Orange Cranberry Sauce オレンジクランベリーソース Pecan Pie ピーカンパイ お料理の写真はこちらのリンクにあります。 Other 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 …

野菜たっぷりの我が家の和食

Dates / Time 1/7 (M、満席), 8 (T、満席) 、9 (W、満席)、10(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケアに限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $80 Details 2019年初回のクラスと思うと、いろんなアイデアが頭を駆け巡ってしまい、ここ数週間いくつかの案を行ったり来たりしてましたが、なんと結局和食に落ち着きました。今までフュージョンな和食は時々やって来ましたが、実はちゃんとした和食は今回が初めてなんです。いや、ちゃんとして無いかもしれませんが(笑)。私らしく野菜がたっぷりと言う点では、今回も共通してます。簡単に家庭で作れる出汁から朝ごはんにぴったりの手作りふりかけまで、見た目以上に盛り沢山だと思います。バケーション中の皆さんも多いと思いますが、たくさんの方にお会いできれば嬉しいです(本当に今決めたばかりなので、写真がありません。ベストのイメージでは無いですが、サラダの写真だけ見つかったので、見出しに使いました。) Menu 手作り出汁パックで作る、根菜の味噌汁 玄米 野菜とカルシウム満点、手作りふりかけ 里芋のクルミ味噌グリル 野菜の焼きかき揚げ 和風サラダとゴボウドレッシング 鱈のさつま揚げ 和風ガーリックステーキ 抹茶の葛湯 Other 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにクラスにご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

食欲そそる南国アジアの屋台料理

Dates / Time 2/4 (M、満席), 5 (T、満席) 、6 (W、満席)、7(Th、満席) / 9:30 am – 12:30 pm チャイルドケア(18ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 それから100年以上の歴史を持つ我が家のキッチンは、皆さんのアパートに比べ寒いです。これからの季節、あまり薄着でいらっしゃらないようにお願いします。 Price $80 Details ボストンで最も寒い季節である2月の教室は、「気持ちだけでも旅してしまおう!」ということで、暖かい国の料理です。屋台料理が豊富なアジアの南国より、誰もがハマってしまう料理の数々をセレクトしました。和食にはないエビをたっぷり使った出汁の取り方と食材を覚えてしまえば、家庭でも簡単に再現できます。出不精になりがちのこの季節、一緒に美味しいものを作って食べて、気持ちをアップさせませんか! Menu Tom Yum Koong トムヤンクン Sambal Oelek Chicken Skewers   南国風焼き鳥 Gado Gado Salad   ガドガドサラダ Nasi Goreng   ナシ・ゴレン(インドネシアのエビチャーハン) Laksa Noodle  ラクサ(エビのカレーヌードルスープ) Singapore Hokkien Mee シンガポール風ホッケンミー(福建麺) Vietnamese Coffee   ベトナムコーヒー Other 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人18ドルになります)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにクラスにご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com …

本格的!でもとっても簡単な家庭用インドカレー特集

Dates / Time 10/7 (M、満席), *8 (T)  or 9 (W、満席)  / 9:30 am – 12:30 pm *8日は都合の悪い方が多いようなので、10日クラスを増やそうか迷っています。8日は無理だけど10日に興味があるという方、連絡ください。人数が集まれば開催しようと思います。 チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $85 Details 今年の夏東京で行なった料理教室をベースにしたメニューですが、東京では時間と移動のため作れなかったパニールチーズを主な食材として扱うため、大幅に違った内容になります。ボストンの教室では、パニールチーズを手作りした後、パニールを使ったカレーを2種類、そして家庭用にアレンジしたタンドリチキンを乗せたストリートフードのカティロールとチャットサラダをご紹介します。他にも今話題のハイビスカスを使ったドリンクやインド風チアシードプディングなど新年度をスタートするのにふさわしく盛りだくさんのメニューが出来上がりました。久しぶりにたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしていますね! Menu Rose Hibiscus Water ローズハイビスカスウォーター Homemade Panir Cheese 手作りパニールチーズ Tandoori Chicken kathi roll タンドリチキンのカティロール Panir Kofta Curry パニールコロッケカレー Saag Paneer サグパニール(ホウレンソウとパニールチーズのカレー) Whole wheat Basmati Rice ホールウィートバスマティライス Chickpea Chaat Salad with Tahini Mayo   ひよこ豆のチャットサラダとタヒニレモンマヨドレッシング Cardamon Rose Chia Seed  Pudding カルダモンローズチアシードプディング …

$85

素材シリーズ@鶴麺:「ウインタースクウォッシュ」

「素材シリーズ@鶴麺」のお知らせ ニュートンの料理教室までは遠い方のために、みなさんもご存知の「鶴麺」の定休日(月)を利用させて頂き、不定期ですが出張料理教室を始めようと考えています。まずは試しに第1回目を企画しました。 こちらは現在自宅で開催している教室に比べてかなりカジュアルで品数が少ないですが、その分お手頃な値段となっています。内容は色々迷いましたが、アメリカ生活に新しい方を対象に、日本には無い目新しい素材をテーマとして進めていこうと思います。まず初回は、秋らしくウインタースクウォッシュを扱います。 チャイルドケアはありませんが店内が比較的広いので、お子様連れの方も大歓迎です。クラスは対面カウンターを使ったデモ形式なので、カウンター席、テーブル席、立ち見などどのように参加して下さっても結構です。またこのシリーズは料理以外にソーシャルも目的にしているので、クラスの後半はパーティー感覚で食べながらのソーシャルの時間にしたいと思ってます。というわけで、どこかにランチに行く感覚で、参加してもらえたら嬉しいです。 申し込みは下記のフォームからお願いします。その際お子さん連れの方は、お子さんの年齢を教えてください。よろしくお願いします。 Dates / Time 10/21 (月)  / 11:00 am – 1:00 pm Price $45 Location 鶴麺 420 Highland Ave Somerville, MA Details 第1回目は、日本で言うカボチャ系の野菜、ウインタースクウォッシュがテーマです。種類がたくさんあってどう食べたら良いか分かない、煮物にしたら不味かったと言う声をよく聞きます。そんなウインタースクウォッシュの違いや扱い方などを話しながら、以下の料理を作っていきます。 Menu Butternut Squash Pasta w/ Sage Brown Butter バターナッツスクウォッシュとセージブラウンバターのパスタ Grilled Acorn Squash and Onion Fall Salad エーコーンスクワッシュと玉ねぎの秋サラダ Pumpkin Butter パンプキンバター(デザート) Pumpkin Spice Coffee パンプキンスパイス・コーヒー Other キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

45$

素材シリーズ@鶴麺:「オニオンでホリデーアペタイザー」

「素材シリーズ@鶴麺」のお知らせ ニュートンの料理教室までは遠い方のために、みなさんもご存知の「鶴麺」の定休日(月)を利用させて頂き、不定期ですが出張料理教室を始めようと考えています。まずは試しに第1回目を企画しました。 こちらは現在自宅で開催している教室に比べてかなりカジュアルで品数が少ないですが、その分お手頃な値段となっています。内容は色々迷いましたが、アメリカ生活に新しい方を対象に、日本には無い目新しい素材をテーマとして進めていこうと思います。まず初回は、秋らしくウインタースクウォッシュを扱います。 チャイルドケアはありませんが店内が比較的広いので、お子様連れの方も大歓迎です。クラスは対面カウンターを使ったデモ形式なので、カウンター席、テーブル席、立ち見などどのように参加して下さっても結構です。またこのシリーズは料理以外にソーシャルも目的にしているので、クラスの後半はパーティー感覚で食べながらのソーシャルの時間にしたいと思ってます。というわけで、どこかにランチに行く感覚で、参加してもらえたら嬉しいです。 申し込みは下記のフォームからお願いします。その際お子さん連れの方は、お子さんの年齢を教えてください。よろしくお願いします。 Dates / Time 12/2 (月)  / 11:00 am – 1:00 pm Price $45 Location 鶴麺 420 Highland Ave Somerville, MA Details 第2回目は、色々あるオニオンがテーマになります。スイート、ホワイト、レッド、イエロー、ビダリアなど、アメリカには日本以上にオニオンの種類がたくさんありますが、そんなオニオンの違いと使い方を紹介しながら、これからの季節に重宝するアペタイザーを作ります。 Menu Cranberry Syrup Drink クランベリーシロップのドリンク Onion Jam Crostini オニオンジャムのクロスティーニ Pickled Shrimp and Red Onion エビとオニオンのピクルス Mini Tacos ミニタコス Fresh Cranbery Relish フレッシュクランベリーレリッシュ Other キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

$45

ニューノーディック・北欧のクリスマス

全席満員になりましたので、申し込みを締め切らせていただきました。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 Dates / Time 12/9 (M、満席), 10 (T、満席)  or 11(W、満席)  / 9:30 am – 1:00 pm チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $95 Details いよいよ今年最後のクラスになりました。毎年12月のクラスは1年を締めくくる意味でも、最も華やかでホリデーらしいクラスにアレンジしています。今年はフィンランドに行ったこともあり(旅行記はこちらから)、今注目されているニューノーディック風(新しい北欧)の料理で、クリスマスを祝いたいと思います。 豪華なオープンサンドを始め、家庭でも簡単にできるスモークサーモンやソルトサーモンの作り方をシェアします。簡単ですが、おもてなしにも喜ばれるお洒落で見栄のする料理ばかりです。たくさんの皆さんとホットワインを飲みながら、楽しく1年を締めくくれたらと思っています。 Menu Nordic Gløgg 北欧風ホットワイン Mussel Fennel Soup ムール貝とフェンネルのスープ Grilled Avocado and Radicchio Salad グリルアボカドとトレビスのサラダ Open Sandwitch オープンサンド3種類(手作りソルトサーモン、ビーツと卵、グリンピースとスモークチーズ、エビサラダ) Smoked Salmon w/ Root Vegetable Puree and Latke 手作りスモークサーモンと根菜のピューレ、野菜のラトケ Cardamon Black pepper Cookies カルダモン入りブラックペッパークッキー Nordic Coffee    北欧風アニスコーヒー …

$95

ママへの食育料理教室「野菜たっぷりのオードブル」

「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。3歳までの食事はとても大切だと言われているのに、アメリカにいて勝手がわからない方多いのではないでしょうか? 今回企画したこのシリーズは、ママや妊娠中の方を対象に(もちろんそれ以外の方の参加も大歓迎です)、食材選びのコツや避けた方が良い食材など、日々の食生活に役立つ話を交えながら、子供や家族に食べさせたい料理を紹介していきます。実は体に優しい食材がずっと手に入りやすいアメリカ、そんな食材を使いこなしつつ、お料理や子育てを楽しんでもらえたらと思っています。 クラスはプレイグループ形式で、時には床に座ったり移動したりと子供に合わせフレキシブルな形で進めていきます。ただ大きな違いは、元保育士さんが様子を見ながら絵本やブロックを使って応援して下さるので、ママ達は少し楽ができ、子供達は楽しく刺激的な時間が過ごせるかなと思っています。(注意:元保育士さんは、お子さんと遊んだり等ママのお手伝いをしますが、シッターではありませんので、危険の無い様、お子様から目を離さない様にご協力お願いします) 肝心な料理ですが、こんな状態でも作れる美味しくてヘルシーな料理を用意しています。そしてできた料理は、みんなでおしゃべりしながら楽しく試食します。試食中は食はもちろん、他にも子育てや皆さんが気になっていることをテーマに、情報交換ができる有意義な時間になってくれればと思っています。そして何より、皆さんが少しでもリラックスした時間を過ごしていただけたら嬉しいです。 Dates・Time 12月20日(金)  10:00 am – 12:30 pm Price 60ドル クラスの詳細「野菜たっぷりのオードブル」 クリスマスやニューイヤーを直前に控えた今月のクラスは、野菜がたっぷり食べられるオードブルを色々と紹介しながら、忙しくてもできるおもてなしのコツをお話します。紹介する料理は見栄えがして美味しいだけでなく、離乳食や小さなお子さんの食事にも重宝するものばかりです。食生活が不規則になりがちのこの時期ですが、是非一緒にヘルシーに美味しく楽しく!可能です(笑)。 Menu バターナッツスクウォッシュスープ チーズボード オーブンフライ3種(ナス、ズッキーニ、オクラ) 野菜のハムス(ビーツ、枝豆、ニンジン) フレーバーピタチップス カリフラワーのスライダー   Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 なるべくたくさんの方に参加していただけるよう、赤ちゃん以外のお子さんの参加はママ1人につき1名とさせていただきます。 2歳くらいのお子さんまでを対象としていますが、お子さんの性格などにもより例外もありますので、興味のある方はご相談ください。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

$60

野菜たっぷり心温まるバルカン料理

Dates / Time 1/13 (M、満席), 14 (T、満席)  or 15(W、満席)  / 9:30 am – 1:00 pm チャイルドケア(20ドル)に限りがあります。まずは、下記「Other」の説明を呼んだ上、申し込み時に必ずお子様の情報をお知らせ下さい。歩けない赤ちゃんはどの日でも参加していただけますが、申し込みの時に一言お申し出ください。 Price $85 Details 2020年最初のクラスは、バルカン半島の料理です。あまり耳にする料理ではないので、ピンとこない方も多いと思いますが、イタリア、ハンガリー、ロシア、トルコなどの周辺国の影響を受け出来上がった料理で、西欧と東欧の中間的な味です(ロールキャベツのメッカです)。豊富に採れる野菜や豆、果物をたっぷり使った素朴な料理が多いため、男性からも喜ばれること間違いなしです。長い冬にぴったりの心温まる料理で、ヘルシーな1年をスタートしましょう! Menu Pljeskavica w/ Spread (Ajvar & Kaymak)  ボスニア風バーガーとスプレッド:ローストペパーとナス&バルカンクロテッドクリーム Prebranac 白豆のキャセロール Bosnian Salad ボスニア風サラダ Spinach Cheese Burek ほうれん草とチーズのパイ Stuffed Vegetables 野菜の牛肉詰め4種(玉ねぎ、ピーマン、チャード、ズッキーニ) Simmered Apple Stuffed w/ Walnut Cream ポーチトリンゴのクルミクリーム詰 Other クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人20ドルになります)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにクラスにご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

美味しくて上手な豆の使い方

「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。詳しい内容やコンセプトは、こちらをご覧ください。 Dates・Time 1月20日(金)  10:00 am – 12:30 pm Price 60ドル Details 毎日の生活に是非摂り入れて欲しい食材の1つに豆があります。でも大豆の国で育った私たちは、豆は扱いにくいイメージがあり、無理矢理サラダやカレーに混ぜ込む以外、食材としてうまく使いこなせてない気がします。世界には戻さずに使える豆から20分も煮れば柔らかくなる豆など、使いやすい豆がたくさんあり、そしてもっと美味しい食べ方もいっぱいあります。今日はそんな使いやすい豆の種類や食べ方、そして便利な市販品など、豆が大好きになるような情報をいっぱいお届けしたいと思っています。2020年は豆をいっぱい食べて、健康的な1年を過ごしましょう! Menu カリフラワーとひよこ豆のスープ 緑豆のキムチパンケーキ ブラックビーンとコーンのメキシコ風サラダ キッドニー豆のケサディーヤ カリカリシナモンシュガーひよこ豆   Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 なるべくたくさんの方に参加していただけるよう、赤ちゃん以外のお子さんの参加はママ1人につき1名とさせていただきます。 2歳くらいのお子さんまでを対象としていますが、お子さんの性格などにもより例外もありますので、興味のある方はご相談ください。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

$60

雑穀をもっと食べよう!雑穀米から雑穀ポップコーンまで

*満席になりましたので、締め切らせて頂きます。どうもありがとうございました。 「ママへの食育料理教室」について 元保育士と料理研究家がコラボで行う、お子さんにとってもフレンドリーな料理教室です。詳しい内容やコンセプトは、こちらをご覧ください。 Dates・Time 2月28日(金)  10:00 am – 12:30 pm Price 60ドル Details 先月に続き、是非皆さんに知ってほしい食材に「雑穀」があります。これらは軽視されがちですが、なかなか摂取するのが難しいミネラルを豊富に含んでいます。このクラスでは、使いやすく手に入りやすい雑穀を色々と紹介してから、子供から大人まで毎日でも喜んで食べれるような手軽な料理を作っていきます。 Menu 雑穀のマッシュルーム・リゾット 自分でブレンドする雑穀米 雑穀のポップコーン 雑穀グラノーラバー 雑穀入りシリアル Other ママや妊婦さんでなくても参加できます。 なるべくたくさんの方に参加していただけるよう、赤ちゃん以外のお子さんの参加はママ1人につき1名とさせていただきますが、双子さんの場合など状況にもよりますので、興味のある方はご相談ください。 2歳くらいのお子さんまでを対象としていますが、お子さんの性格などにもより例外もありますので、興味のある方はご相談ください。 お申し込みの際、お子さんの年齢をお知らせください。 場所はDラインの「Beaconsfield」駅から徒歩数分です(住所はお申し込みされた際にお伝えします)。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、yokosakai@gmail.com に直接お問い合わせください。

$60

スパイスアップ!インド風のアフタヌーンティー

皆さんへ 最後にクラスを行ったのが去年の3月。あれから14ヶ月の間、たくさんの方がお別れもできずに帰国してしまいました。長い間皆さんとのコミュニケーションも途絶えてしまい、今のこの状況で一体誰が料理教室に興味持ってくれるのか想像もつきませんが、懐かしい再会と新しい出会いがあればという期待を込め、クラスを再開してみることにしました。 この状況においてちょっと面倒なのは、現在我が家のキッチンを改築中のため、教室は一駅手前(ボストン寄り)Newton Highlandにある教会(徒歩3分、駐車場3台、路上駐車、コインパーキングあり)のキッチンを借りて行います。とても広く新しくしたばかりなので快適ですが、場所が変更になるのは面倒ですよね。でもとても広いので、この状況下において良かったのかとも思っています。多分年内こちらにお世話になると思います。 またチャイルドケアも今まで同様に続けていきます。キッチンの横の別室が借りられるので、そちらでお子さんをお預かりできます(20ドル)。3名様までですので、興味のある方は、お早めにお申し込みください。 コロナに関しての補足:当日はマスクを着用します。多分このクラスが始まる頃までには、多くの方はワクチンを打っていると思いますが、教会のキッチンは広いので、必要なら6フィートの距離を取ることが可能です。不安のある方は、メールで詳細をお問い合わせください。 Dates / Time 5/17(月、満席)、 18 (火、満席)、 19(水)/ 9:30 am – 1:00 pm Price $80 Details 毎年この時期の教室は、1年を締めくくる意味もあり、なんとなくパーティーっぽく楽しい気分になる内容を考えています。・・色々迷いましたが、今年はインドの香りをプラスしたインド風アフタヌーンティーンと、ここ1年できなかったレッスンの遅れを一気に取り返す気満々の欲張りクラスです。 どれも作りやすく美味しいので、普段の食事にはもちろん、おもてなし、ピクニックにととても重宝すると思います。今回も是非皆さんに取り入れていただきたいヘルシーな食材を紹介しつつ、美味しいをテーマに展開していきます。長い夏が始まる前に、楽しい時間を一緒に過ごしませんか? 補足:このクラスの後は、10月まで何も予定していません。9月の恒例ガーデンパーティーは、なるべくやる方向で考えています。また詳細が決まったら、こちらにアップしますね。 Menu ライムソーダ(レシピ・試食のみ) グリーンチャットニー(インド風サルサ) レモンライス ポテトコロッケのバーガー チキンのシラントロケバブ オニオンのフリッター マッシュ野菜のカレー アーモンドとヒヨコ豆のクッキー マサラチャイとダージリンティー Other クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人20ドルになります)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにクラスにご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、cooking@yokodesign.com に直接お問い合わせください。  

夏にぴったり!アメリカのメキシコ料理

Dates / Time 7/28(水)/ 9:30 am – 12:30 pm Price $50 Location Newton Highlands Congregational 54 Lincoln St, Newton, MA 02461 現在我が家のキッチンを改築中のため、教室は一駅手前(ボストン寄り)Newton Highlandにある教会(徒歩3分、駐車場3台、路上駐車、コインパーキングあり)のキッチンを借りて行います。とても広く新しくしたばかりなので快適です。多分年内こちらにお世話になると思います。 Details 夏は基本的に料理教室はしないのですが、インスタで行う動画レッスンを企画したので、それに合わせて1日だけクラスを行うことにしました。こちらのクラスはボストン向けに、インスタのクラスよりメニューを多くし、レシピも少し本格的になっています。いつもよりカジュアルなクラスですが、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせたらと思っています。 チャイルドケア(20ドル)は、3名様までですので、興味のある方は、お早めにお申し込みください。 Menu チョリソ のトルタ:手作りソーセージ、アボカドクリーム、トマトのサルサを挟んだサンドイッチ コーンのフリッター チラキレスとトマティーヨサルサ:揚げたトルティーヤにトマティーヨで作るサルサをかけた前菜 モヒート風のアグアフレスカ:ミントとライムのフレーバーウォーター Other クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 お子様連れの方、基本のお願い事項を読んでから、お申し込みください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人20ドルになります)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにクラスにご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、cooking@yokodesign.com に直接お問い合わせください。

恒例ガーデンパーティー’21

Date/Time Date(s) – 9/17(金*)/ 11:00 am – 1:00 pm *この日はあいにく雨模様ですが、テントを借りたので、雨天でも決行します。   Fee もちろん無料です   Details 長いと思った夏休みも終わり、もう9月ですね。今年は一体どんな1年になるのか大きな不安がどこかにありますが、できる範囲で楽しんでいきたいですね。というわけでYoko Design Kitchen 恒例のガーデンパーティー、去年はできませんでしたが、今年はやります! もうしばらく教室をしていないので、誰が帰国してしまい誰が新しくやって来たかなど全く把握できてませんが、これを機会にまたボストンの皆さんと繋がっていけたらと思っています。新しくボストンに移動して来た方や料理教室に興味がある方などご存知でしたら、是非お誘いくださいね。楽しくやりましょう! それからいつの間にか恒例になってしまった「デザートのポットラック」、今年も行いたいと思います。もし皆さんにデザートを持って来て頂けたら、食後にみんなでシェアして食べたいと思います。もちろん強制ではありませんので、全く無理しないでくださいね。持って来て下さる方、市販でも手作りでも何でも大丈夫です。お茶のお供に何かつまめる程度で。 あと重要なことが1点。ご存知の方も多いと思いますが我が家は現在工事中なので、今年のパーティーはご近所さんの庭を借りて行います。当日紹介しますが、とっても美味しいチョコレートを自宅で販売しているベスの家になります。 大体の人数を知りたいので、参加される方はフォームより連絡下さいね。 それではたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!   Location 27 Waldorf Road, Newton 我が家から見える距離にあります(Eliot駅から徒歩3分)。 初めての方、行き方・パーキングなどの詳細はこちらを参考にして下さい。   Menu バターナッツスクウォッシュと赤レンズ豆のスープ ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ) イスラエルサラダ トッピングやディップ色々   参加ご希望の方は、下記のフォームからお申込み下さい。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、cooking@yokodesign.com に直接お問い合わせください。

基本のオーブンの使い方(リピートクラス)

うまみを凝縮させるオーブン料理は美味しいだけでなくコツをつかんだらとっても簡単。高温それとも低温、オーブンそれともブロイラー、味付けしてからそれ とも後から味付け?こんなことで出来上がりがかなり変わってきます。このクラスはなるべく幅広いオーブンの使い方を一度にたくさん紹介するため、作って試 食をしながらクラスを進めていきます。いろいろなコツをたくさん覚えて、楽をしながら今までの料理に差をつけましょう!お得で人気のリピートクラスです。 チャイルドケアの詳細は下記のOtherをご覧ください。   Menu Broiled Flounder ヒラメのブロイル Cooking Salmon in 2 Ways サーモンの焼き方2種類(高温、低温) Oven Baked Chicken with Mustard Sauce オーブンで焼くパリパリチキン Oven Hambarg ジューシーなハンバーグ Oven Tsukune 一度にたくさん仕上がるチキンのつくね Roasted Asparagus ローストアスパラ Roasted Root Vegetables ロースト根菜   Dates / Time 9/27(月)、 28 (火)/ 9:30 am – 1:00 pm   Price $80 なるべく現金でお支払いお願いします。   Location 現在我が家のキッチンを改築中のため、教室は一駅手前(ボストン寄り)Newton Highlandにある教会(T駅より徒歩3分、駐車場3台、路上駐車・コインパーキングあり)のキッチンを借りて行います。とても広く新しくしたばかりなので快適です。 Newton Highland Congregational Church 54 Lincoln St, …

$80

即席塩レモンで楽しむタパス

即席レモン、日本でも流行ったことがあるのでご存知の方も多いと思いますが、使い慣れないので買ってみたものの使わずに終わってしまったという方多いのではないでしょうか?でも実はこれ、コツを知ったらとても便利な食材で、ちょっと加えるだけでいつもの料理を美味しく豪華にしてくれる優れものです。多分感覚的には、柚子胡椒を使いこなせるかどうかに似ていると思います。 というわけで、今回のクラスは以下がポイントになっています。 一晩でできる即席塩レモンの作り方:とっても簡単です。 塩レモンの使い方:下記のメニュー以外に、和食など普段の使い方をいろいろ紹介します。 即席レモンを使った調味料:塩レモンを使って作る便利な調味料は、混ぜるだけで料理が出来上がってとても便利。 このようなポイントを抑えた料理をスペインのタパス風にアレンジして、見た目にも鮮やかでお洒落に完成させました。食欲の秋、楽しく美味しい時間を一緒に過ごしませんか? チャイルドケアご希望の方、3名様までですので(25ドル、できればマスク着用)、興味のある方は、お早めにお申し込みください。 Dates / Time 10/25(月、満席)OR  26 (火、空きあり)/ 9:30 am – 1:00 pm Price $90 Location 現在我が家のキッチンを改築中のため、教室は一駅手前(ボストン寄り)Newton Highlandにある教会(T駅より徒歩3分、駐車場3台、路上駐車・コインパーキングあり)のキッチンを借りて行います。とても広く新しくしたばかりなので快適です。多分来年の春くらいまでこちらにお世話になると思います。 Newton Highland Congregational Church 54 Lincoln St, Newton, MA 02461 Menu 即席塩レモン ツナと野菜のスープ ケールとアンチョビバターのクロスティーニ スイスチャードのレモンクリームソース ナスのグリルとアンチョビハーブソース イスラエルクスクスパエリア エビのスモークパプリカソース オレンジブロッサムアプリコットとマスカルポーネクリーム(塩レモンなし) Other クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook のYoko Design Kitchenページにアップしますので、興味のある方はフォローをお願いします。 初めての方、持ち物やディレクションなどの詳細は、こちらをごらんください。 キャンセルに関しての詳細はこちらです。 お子さん連れの方へ:チャイルドケアは基本的に歩き始めてからのお子さん用です(1人25ドルになります)。赤ちゃんがいるとどうしても他のお子さんの面倒が見れなくなってしまいます。赤ちゃんがいらっしゃる方は預けずにご一緒にご参加ください。 お申し込みは下記のフォームからお願いします。2、3日経っても返事がない場合は申し訳ありませんが、cooking@yokodesign.com に直接お問い合わせください。