• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
    • 受講にあたっての基本事項
    • キャンセル・ポリシー
    • 過去のクラス一覧
  • レシピ
  • Blog
  • YokoDesign LLC サービス
  • Contact

カリッと甘くて香ばしい!やみつきになるかぼちゃのレシピ

October 17, 2020 by YokoDesign

雑誌Gingerウェブホームページの連載記事を更新しました。カリッと甘くて香ばしい!やみつきになるかぼちゃのレシピ

旬真っ盛りのかぼちゃですが、甘いからおかずにならないと敬遠している方も多いと思います。だったらいっそのこと、甘くしてしまうのはどうでしょう?
今日は、ブラウンシュガーやメープルシロップを加えて甘くして食べるアメリカ料理からヒントを得た「メープルかぼちゃ」をご紹介します。キャラメライズしたメープルシロップが絡んだかぼちゃは、まるでデザートのよう! バターを乗せたら、パンケーキに代わるヘルシーな朝食の出来上がりです。とても簡単なので、早速試してみてくださいね。

メープルかぼちゃの作り方

メープルかぼちゃは余ったら冷蔵庫で保存できるので、多めに作ると重宝しますよ。このまま食べるのはもちろん、後ほどご紹介するアレンジを参考に楽しんでくださいね。

●材料(作りやすい分量)
かぼちゃ 1/4個(タネとワタを取る)
サラダ油(バターでも可) 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1〜2

●作り方
1. かぼちゃの下処理
かぼちゃを皮が下になるようにして耐熱皿に乗せ、ふんわりとラップをかける。600wの電子レンジで3分加熱する。一旦取り出し、ところどころ皮をむき、2cmほどの厚さにスライスする。耐熱皿に並べ、さらに2分ほど加熱する。少しかためくらいに火が通ればOK。必要ならさらに1分ほど加熱する。あまり柔らかすぎると崩れるので注意。

2. グリル
フライパンに油を強中火で熱し、かぼちゃを並べる。下面に焼き色が付いたらひっくり返し、反対側にも焼き目をつける。中火に下げ、メープルシロップを加える。水分がなくなって、かぼちゃがキャラメライズされるまでそのまま動かさずに調理する。ひっくり返し、逆面もシロップでコーティングしたら火から下ろす。そのまま、もしくは好みでバターやシナモン、メープルシロップ、黒こしょうをかけたりしても美味。

アレンジ1:メープルかぼちゃサラダ

メープルかぼちゃは、サラダとの相性が最高です。レタスも良いですが、ルッコラやベビースピナッチなどの少し苦味があるグリーンがおすすめです。
今回は秋らしく、ドライクランベリーやカボチャのタネをふりかけ、最後にパルミジャーノチーズのスライスを乗せてみました。お好みでアレンジしてみてください。とても豪華なサラダなので、シンプルにオリーブオイルとビネガー、塩・こしょうで味付けしましょう。

アレンジ2:メープルかぼちゃグラタン

メープルかぼちゃにとろけるチーズを乗せ、好みでナッツ(写真はヘーゼルナッツ)をふりかけ、オーブンでチーズに焼き色がつくまで熱します。手軽なうえにボリュームもあって、ワインのおつまみに最高ですよ!

Previous Post:TJ’s フライヤー秋’20オススメ商品
Next Post:フローズンヌテラバナナ

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2025 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme