• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
    • 受講にあたっての基本事項
    • キャンセル・ポリシー
    • 過去のクラス一覧
  • レシピ
  • Blog
  • YokoDesign LLC サービス
  • Contact

おもてなしの強い味方「チーズボール」レシピ

April 10, 2019 by YokoDesign

雑誌「Ginger」ウェブの連載記事より:「料理苦手にもラクラク!おもてなしの強い味方「チーズボール」レシピ」

インスタ映えしそうなこの可愛いらしいチーズボール。簡単に作れて美味しく、しかも経済的と言ったら、半信半疑のみなさんも多いかもしれません。でも本当なんです。クリームチーズベースだから長期熟成させたチーズなんかに比べてずっとお安く、混ぜて丸めるだけだから料理が苦手な方にもとっても簡単に作れちゃいます。小さめに丸めて、コロコロとトレーに無造作に並べたら、あっと言う間に可愛いらしいオードブルの出来上がりです。おつまみにはもちろんのこと、サラダとバゲットを添えたら、カジュアルな食事やお弁当にも最高! これからの季節にぴったりなチーズボール、さっそく試してみてください。

基本のチーズボールの作り方

材料
クリームチーズ100g
サワークリーム大さじ2杯(水切りヨーグルトでも)
シュレッドチェダーチーズ1/2カップ
ニンニクすりおろし1片
塩・胡椒
好みの無塩ナッツ

作り方
①クリームチーズからニンニクまでをフードプロセッサーかハンドミキサーで混ぜ合わせ、塩と胡椒で味を調える。
②好みの大きさに丸める。
③ナッツを包丁で細かく刻み、➁のチーズ全体にまぶす。クラッカーや野菜スティックなどと一緒にサーブする。

アレンジしてみよう!

基本のチーズボールをマスターしたら、いろいろとアレンジしてみましょう。ナッツだけでなくスパイスやハーブを加えたり、チーズの中に細かく刻んだ具を混ぜ込んだりと、簡単にアレンジが可能です。下記のアレンジの例を参考に、自分のお好みで作ってみましょう!

カレー・カシュー
上記のレシピ①の段階で、カレー粉を加える。チーズを丸めたら、カシューナッツとシシトウを細かく刻んで、全体にまぶす。

スモークサーモン・ディル
上記のレシピ1①段階で、刻んだスモークサーモンを加える。チーズを丸めたら、ディルやアサツキにゴマを混ぜたものを全体にまぶす。

イタリアン
上記のレシピ①の段階で、パルミジャーノチーズ大さじ2杯とレモンの皮すりおろし1/2個分を加える。チーズを丸めたら、パセリとクルミを刻んだものを全体にまぶす。

イチジ・クピスタチオ
上記のレシピ①の段階でニンニクは入れず、蜂蜜大さじ1杯と刻んだドライイチジク2個を加える。チーズを丸めたら、刻んだピスタチオとシナモンパウダー少々を全体にまぶす。

ベーコン・アーモンド
上記のレシピを参考にチーズボールを丸めたら、カリカリに炒めたベーコンとスモークアーモンドを刻んだものをまぶす。

Previous Post:混ぜるだけ! 免疫力アップ・美肌・ダイエットに「ヨーグルト×○○」の美習慣
Next Post:コスパ◎な、おもてなしスイーツに。超簡単×美味「コーヒーゼリー」レシピ

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2025 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme