• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
    • 受講にあたっての基本事項
    • キャンセル・ポリシー
    • 過去のクラス一覧
  • レシピ
  • Blog
  • YokoDesign LLC サービス
  • Contact

牛乳だけで作るコーンとスモークサーモンのチャウダー

January 31, 2017 by YokoDesign

雪が散らついてきました。今年のボストンの冬は比較的暖かいので、たまの雪も綺麗だなっと余裕な気持ちで窓の外を眺めています。毎年こうだったら良いのに・・と言っても冬真っ只中、これから本格的な冬がやってくるかもしれませんが、とりあえず今日はぼんやりと雪を楽しみます。

そしてこんな天気だから(そしてもう午後3時過ぎだから)、夕飯は簡単にできて体が温まるもの・・ということで、我が家の即席スープメニューの1つ「コーンとスモークサーモンのミルクチャウダー」に決定。生クリームを使わず牛乳だけなのにこんなにおいしいのは、コーンを牛乳と一緒に撹拌するからです。そして最後にダシ程度のスモークサーモンを加えます。

本当は私の中では、これは夏のメニューですが(コーンだからでしょうね)、こんな雪の日にもぴったりです(我が家では、朝食や週末のブランチによく登場します)。本当に簡単にできてしまいます。そうだ、ソーダブレッドも焼いて、サラダも添えよう!

牛乳だけで作るコーンとスモークサーモンのチャウダー
Author: Yoko Design Kitchen
Serves: 2〜3人
Ingredients
  • バター大さじ1杯
  • 玉ねぎみじん切り1/2 個
  • セロリみじん切り1/3本
  • ニンニクみじん切り1片
  • ジャガイモサイコロ切り50g
  • あればドライタイム少々
  • 水120ml
  • 牛乳240ml
  • 冷凍コーン1カップ
  • スモークサーモン50g、刻む
  • 塩・胡椒
  • パセリのみじん切り
Instructions
  1. 鍋にバターを熱し、玉ねぎ、セロリ、ニンニクを加えてしんなりするまで炒める。ジャガイモと水を加え、沸騰させたら、弱火に下げ、蓋をしてジャガイモが柔らかくなるまで15分ほど煮る。
  2. 牛乳とコーンを加え、中火で沸騰直前まで熱し、火から下ろす。スープを少し冷ましたら、半量をミキサーでピュレ状にする(ハンドミキサーを使っても良い)。
  3. ピュレを鍋に戻し、サーモンを加えて火にかけ、全体が温まったら、塩と胡椒で味付けをし、パセリを散らす。
3.5.3226

 

Previous Post:おしゃれで経済的なお手軽スモークサーモンアレンジ4選
Next Post:イタリアで学んだトリュフ塩で贅沢な時間

Reader Interactions

Comments

  1. EMI

    February 6, 2017 at 9:28 pm

    最近ブログを読み始めました!作りたくなるレシピ、ありがとうございます。
    このスープのレシピですが、スモークサーモンはどのタイミングで加えたらよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

    Reply
    • YokoDesign

      February 6, 2017 at 10:43 pm

      ブログ、読んでもらえて嬉しいです!それにしても嫌になっちゃいます、肝心なことが抜けてましたね。
      最後にピュレを戻したときに、サーモンも一緒に加えます。早速ブログの方も直しますね。
      ありがとうございました!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2025 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme