まだ肌寒い毎日が続いているボストンですが、暦状では春ですので、そんな思いを込めて今日はルーバーブのコンポートを作りました。赤いセロリーのようなルーバーブは冬の終わりを告げる野菜として、この時期のシンボル的存在でもあります。日本で言う、ふきのとうの様な存在でしょうか?このままでは酸っぱくてとても食べられませんが、一般的には砂糖を加えてパイやジャム、コンポートなどに使用されます。
出来上がったコンポートはアイスクリームでなくても、濃厚なグリークヨーグルトで十分美味しくいただけます。バニラアイスクリームとサーブする場合は、好みで砂糖の量を減らしても良いでしょう。
ルーバーブとベリーのコンポート
| 材料: | |
| 1lb=450g | ルーバーブ、2−3㌢の長さに切る |
| 1lb=450g | イチゴ、縦に4つ切り |
| 3oz=85g | ブルーベリー |
| 1/2個分 | オレンジ汁とすり卸した皮 |
| 1/2本 | シナモンスティック |
| ひとつまみ | 塩 |
| 大さじ8杯 | 砂糖 |
| グリークヨーグルト(または普通のヨーグルト、バニラアイスクリームなど) |
note:
軽量カップはアメリカの軽量カップを使用:1 cup=240ml, 1/2 cup=120, 1/3 cup=80ml, 1/4 cup=60ml
作り方:
- ヨーグルト以外の全ての材料を鍋に加え中火にかける。
- 木べらでかき混ぜながら、果物から果汁がでてルーバーブが柔らかくなるまで10分程煮る。
- 2を濾し、汁のみを鍋に戻し沸騰させたら弱火にし、汁が1/3の量になるまで約30分煮る。
- 2の果物と3の汁を混ぜ合わせ室温まで冷ます。
- グリークヨーグルトの上にかけてサーブする。
*アイスクリームとサーブする場合は砂糖の量を減らしても良い。









陸前高田郷土料理シリーズ:鶏ささみの野菜ソースかけ
Leave a Reply